【実体験】クレジットカードの不正利用を体験!au PAYのエラーER323とは? カード会社の対応まとめ

スポンサーリンク
クレカ不正利用top クレジットカード
管理人
管理人

クレジットカード至上主義「ポイキャン!」管理人です。

皆様、クレジットカードは利用していますか?

私はクレジットカードを大学入学後すぐに発行し、そこからあらゆる決済をクレジットカード決済で行ってきました。クレカはネット決済には欠かせない存在ですし、利用代金分のポイントが貰えたり、カードによっては多種多様なベネフィットを教授することができます。

しかし、クレジットカードは便利でお得な面がある一方、危険な一面もあります。カードの使いすぎやカードローン利用時の返済能力不足、紛失等のリスクがありますし、不正利用といった犯罪に遭遇することもあります。

▽実際に紛失した際のレポートはこちら

今回は、auPAYへクレジットチャージした際に表示されたエラーコードER323の詳細カードの不正利用疑惑に関する話実際のカード再発行の流れセゾンカードの素晴らしい対応についてご紹介していきます。

スポンサーリンク

au PAY チャージ時のエラー ER323

それでは、私がクレジットカードの不正利用(疑惑)にあった際の経緯について、まずau PAYのエラーからお話ししていきます

管理人
管理人

少し特殊なルートで不正利用の疑惑が発覚しましたが、1つの例として参考にしてみて下さい。

au PAYでMacBook Proを買う

13インチMacBook Pro(2020)を購入する為にビックカメラへ訪れた際、今回の事件は発生しました。

10億円キャンペーンで獲得したau PAYのポイントを購入代金の一部に充当すべく、au PAYにクレジットチャージをトライしました。

au PAYとは?

通信大手auが提供するコード支払いのサービスです。利用の際は、チャージされたau PAYのアプリでQRコードを見せるだけ。
PayPay等のコード支払いサービスでは後発参入となりますが、毎週10億円キャンペーンで一躍有名になりました。最近ではau WALLET POINTがローソンのPontaポイントに統合されたことで利便性がさらに高まりました。

au PAYにチャージできるカード一覧

au PAYは、クレジットカードチャージができるカードが限られています

カードブランド 登録可能な発行元
Mastercard 全ての発行元
アメリカン・エクスプレス
VISA au PAYカード(au WALLET クレジットカード)、セゾンカード、UCカード、MUFGカード、DCカード、NICOSカード、TS CUBICカード、エポスカード
JCB セゾンカード、TS CUBICカード
ダイナースクラブ ×

以前10億円キャンペーンにて利用したカードはエポスプラチナカード(VISA)でしたが、一番還元率がお得になる目安である100万円決済を超過してしまった為、別のカードを選ぶ必要がありました。

そんな中で選択したのがセゾンゴールド・アメックス。JALマイル最強還元率を誇るゴールドカードです。

au PAYのER323エラーとは

早速au PAYへ10万円のチャージを試みましたが、ER323エラーが発生してチャージできません

アメックスは本来カード発行会社を問わずチャージできるはずなので、他の原因が考えられます。

管理人
管理人

最初、私はチャージ金額が高額(10万円)であるのが理由で止められたと疑い、チャージ額を変更してみました。

auPAYエラーER323

しかし、やっぱり同じくER323エラーが発生したので、どうやらチャージ額が理由ではない様です。

auPAY公式ページでエラーコードを参照しても、ER323については記載されていません。

  • 本人認証サービスの登録未完了で発生するER321
  • 本人認証サービスに対応していないカードを登録する際に発生するER322
  • 所定の回数を超えた為に、クレジットカードの登録が出来ない場合に発生するER325

どうやら、ER323エラーは上記に該当しない原因の場合に、発生するエラーコードであると発覚しました。au PAY側の問題ではなく、チャージするカード側の問題と考えられます。

ER323エラーの原因(私の場合)

ER323はクレジットカード側のエラーなので、原因は一つではありません。

私の場合、ER323エラーの理由が複合型でした。それでは、解決までの道筋を時系列順にご説明していきますね。

管理人
管理人

最終的に運良く(悪く?)、「カード不正利用の疑い」に気付くことができました。

エラー原因①:セゾン本人認証サービスのパスワードを勘違いしていた

こちらは今回の不正利用疑惑とは関係なく、私のミスです。

auPAYのクレジットカードチャージの際、本人認証サービス画面でパスワードを入力する必要があります

セゾンカードの場合、ここで使用するパスワードは「Netアンサーのパスワード」となります。(一部店舗ではワンタイムパスワード)

人認証サービス(3Dセキュア)とは?

au PAYは本人認証サービス(3Dセキュア)に対応したカードが登録の条件となっており、今回のセゾンカードも対応しています。
セゾンカードでは、Netアンサーにログイン、または新規登録すれば本人認証サービスに自動登録となるので、別で設定をする必要はありません。他のカードだと別途設定が必要だったりするので、一度ご確認ください。

しかし、Netアンサーのパスワードを再設定してもエラーが発生しました

チャージ額が高額(10万円)であることが理由と考えた私は、セゾンインフォメーションに電話で解除を依頼しました。

管理人
管理人

auPAYでチャージ時にエラーが出現します。チャージ額が高額なのでロックがかかったと考えられるので、解除頂けないでしょうか。

パスワードの複数回間違いが原因で、カードのロックがかかっている様です。

管理人
管理人

パスワードも再設定したんですが、認証されません。

変更履歴を確認したところ、三井ショッピングカードのパスワード変更履歴はありますが、セゾンアメックスのパスワード設定履歴が確認できません。

ここで原因を理解できました。

私は、利用する”セゾンゴールドアメックス”ではなく、”三井ショッピングカード”のパスワードを再設定し直してトライしていたのです。

その理由はセゾンの「おまとめログインサービス」です。

おまとめログインサービスとは?

複数のセゾンカードを、まとめてNetアンサー(セゾンカードのポータル)にログインできるサービスのことです。
このサービスを利用すれば、1つのカードでログインした際、他のカード情報も照会できる様になります。

私は「セゾンゴールド・アメックス」「三井ショッピングカードセゾン」と2種類のセゾンカードを所有しており、「おまとめログインサービス」も設定していました。

ログインカードが三井ショッピングカードセゾンだった為、そちらのパスワードをアメックスゴールドのパスワードと勘違いしていたのが理由でした

セゾンの「おまとめログインサービス」を利用されている方は、パスワードを他のカードと勘違いしない様に気をつけて下さい。

エラー原因②:複数回の本人認証パスワード間違いによる、カード会社のロック

こちらもエラー原因①と同じく、私のミスです。

インフォメーションセンター担当者様のお陰でパスワードの勘違いについて解決した私は、セゾンゴールドアメックスのNetアンサーパスワードを再設定して、チャージを再トライしました。

しかし、また同じくER323エラーが出現し、解決には至りませんでした。

もう一度セゾンインフォメーションに電話で確認。2回目以降は同じ担当者様が対応下さり、説明もスムーズでした。

管理人
管理人

パスワードをしっかり設定し直したのですが、やはりauPAYチャージ時のエラーが解決しません。

パスワードの複数回間違いが原因で、セゾンカードが不正利用と判断してロックをかけた様です。
ロックを解除しますので、再度チャージをお願いします。

エラー原因②は、複雑な理由ではないですね。本人認証サービスのパスワードを、私は複数回間違って入力していました

パスワードを複数回間違えればカード会社のロックがかかってもおかしくありません。電話ですぐロックは解除してもらえますが、事前に間違えない様にパスワードの確認は必要ですね。
管理人
管理人

不正利用対策で怪しい利用にロックをかけてくれるので、セゾンカードは安心して利用できますね。

エラー原因③:カードの不正利用疑惑が浮上する

私は①と②の流れで、利用するカードのNetアンサーパスワードの再設定、パス複数回間違いのロックも解除頂いたお陰で、結果的には無事、au PAYに10万円のチャージができました

しかし、MacBook Pro(約14万円)を購入するにはまだチャージ額が足りないため、残りの分をチャージしようと再びトライしました。

しかし、先程と同様、ER323エラーが出現して追加のチャージができませんでした。本当に申し訳ないですが、再度セゾンインフォメーションセンターに電話で問合せを行いました。

管理人
管理人

先程はご丁寧な説明で無事au PAYにチャージできました。しかし、続けてチャージしようとした際、また同じエラーが発生してしまいました。

今回のエラーはセゾンカードが利用をストップした為のエラーではなく、アメックス側でストップした為のエラーの様です。
ストップ理由について調査しますね。

管理人
管理人

au PAYといった実店舗ではないペイメントに、高額なチャージを複数回行っていたことが理由だろうなぁ。

不審な利用情報があり、アメックス側でストップがかかった様です。
○月×日、海外ネットサイトにてカード情報の入力をしましたか?心当たりがなければ、不正利用の可能性があります。

管理人
管理人

いいえ、一切心当たりがないので、不正利用だと思います

この様な経緯で、カードの不正利用疑惑が発覚しました。カード情報が入力されたサイトは全く聞いたことのないもので、不正利用が試みられたことは間違いない事実です

私の場合、幸いカードは使用されておらず、あくまでカード情報を入力した履歴があるだけでした。
不正利用疑惑があったセゾンゴールド・アメックスですが、今までの利用はほぼ西友(実店舗)での買い物だけです。インターネットショッピングに使用したことはないですし、それ以外でもカード情報を入力した記憶はありません。

管理人
管理人

海外サイトなどの怪しいところに登録していなくても、不正利用のリスクはある、ということを学びました。

セゾンカードの対応を受けて

今回のセゾンカードの丁寧な対応を見て、私はこれからも、セゾンカードを利用しようと強く感じました

困っているユーザーに対して親身なアドバイスでフォローして下さいましたし、不正利用に対する検知システムが優れているのもいいですね。

不正利用疑惑はアメックスが検知したものですが、セゾンとアメックスのお陰で不正な決済が行われる前にカードがストップし、カード不正利用「疑惑」で済んだのだと思います。

クレジットカード不正利用の対策

クレジットカード不正利用疑惑を受けて、改めて下記の対策を欠かさない様にしたいと思いました。

クレジットカード不正利用の対策
  • カード利用時にカード番号、暗証番号などの情報を第三者に見られない様にする
  • 怪しい海外サイトなどでカード情報を入力しない
  • フリーWi-Fiなど通信が暗号化されていない接続先で、カード情報が絡む操作をしない
  • 利用実績をこまめに確認し、不正利用がないか確認する
  • 財布や鞄にスキミング対策をとる

これらは、ほんの一例に過ぎません

管理人
管理人

手口はどんどん巧妙化しているので、高いセキュリティ意識を保ったままクレジットカードを利用する様にしましょう。

クレジットカードに危険はつきものですが、それを上回るメリットやベネフィットも同時に存在しています。リスク対策をしっかりと行った上で、クレジットカードと上手く付き合っていくことをオススメします。

不正利用発覚、そのあとの流れ

それでは、不正利用が発覚したあとの流れについてお話します。

カードのストップ、再発行

セゾンインフォメーションセンターでの電話中に、その場ですぐクレジットカードをストップしてもらいました

毎月の引き落としなどの登録の有無について聞かれましたが、私は特に設定していなかったため面倒な手続きは一切ありませんでした。今までのカードを裁断して処分すること、新しいカードの到着まで1週間程度かかることを案内されました。

管理人
管理人

余談ですが、チャージしたかった残りの数万円分は、エポスプラチナカードでチャージして無事MacBook Proは購入できました。

再発行カード到着

約7日後、セゾンカードから新カードが簡易書留で到着しました

セゾンアメックス封筒

もちろんカード番号は変わっているので、今後は安心して利用できますね。

公共料金などの引き落とし等を設定している方は、各種変更手続きを忘れないようにして下さい

セゾンゴールドアメックス再発行

自動的にApple Payが再設定

なんと、Apple Payは何も手続きせずに、新カードの番号に変わっていました。これは予想していなかったので、嬉しい機能です。

セゾンアメックスApplePay

最後にセゾンカードを再発行した際の注意点が一つだけあります

Apple Payは自動で新カードの番号に変わっていますが、Netアンサーの登録情報は古いカードのままになっています。

Netアンサーを利用する方は、新カードでのNetアンサー再登録を忘れない様にしましょう。

さいごに

今回は、クレジットカードの不正利用(疑惑)について実体験をレビューしていきました。普段は利便性とベネフィットを優先して考えがちですが、最も大事なのは安心して利用することです。

その為にセキュリティに対する意識は大事ですが、今回身をもって実感したのは海外サイトなどの怪しいところに登録していなくても、不正利用のリスクはあるということです。どこかからカード情報が流出したのか、ランダムにカード番号を入力しているのかも手口は不明です。

カード会社は各社、不正利用検知のシステムを導入しています。今回のセゾンカードは電話での対応もスムーズでしたし、真摯に不正利用の原因を究明して下さいました。また、最初に私がパスワードを複数回間違えていたことに対しても、こちらに寄り添う対応のお陰で解決できました。

皆様も、くれぐれもクレジットカード利用時は細心の注意を払い、利用実績などを都度確認する癖をつけましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました